家電配送の一番安い業者で運賃は節約!
家電の配送を頼むなら出来るだけ安い業者を見つけたいですね。
配送する家電が、段ボールに入る小物家電であれば、宅配便が安いです。
(配送元を選択する事で、お届け先エリアまでの料金がサイズごとに一覧が表示されます。)
もしも、大型家電で、複数社の料金を比較したい!という時には無料の一括見積もりサービスを使ってみるのもお勧めです。
(大手~運賃が安い業者まで、引越し侍には230社が参加していますので見積もり比較にお勧めです!)
実際に、冷蔵庫や洗濯機などの大物家電になると各社の運賃が大きく異なるのが現状です。
各業者とも、運搬する荷物や配送する距離によって得手・不得手が出てくるという理由があるからなんです。
だからこそ、複数社での比較が大切なんですね。
この料金の比較を行っただけで、高いとこと安いとこの料金差額が50%も変わったなんて事も起こってるんですよ。
もちろん、大切な家電を配送するので激安業者だけじゃなく、大手での料金相場を見てみる事も重要です。
そこで、ヤマトや日通など多くの大手が参加している無料一括見積もりを一度使ってみて下さい。
家電の配送が一番安い業者を見つけ、節約するためにお役立て下さい。
完全無料の一括見積もりサービス(全国対応)
最大50%割引の引越し侍は、230社以上の中から最大10社までの見積もり比較が出来ます。
ご利用者の実績は2750万件以上、またCMも放送中と人気のある一括見積もりサービスです。
お申し込みと同時に、料金相場も分かるので、家電配送の目安を知るためにもお役立て下さい。
こちらも、キャッシュバックキャンペーンや最新家電が当たるプレゼント企画実施中です。
ズバットは日通やヤマト、福山通運など大手を含む220社以上が参加中なので、格安業者を探すのに役立ちます。
同条件での比較を行う事で、相場~最安値まで見えてきます。
ズバット比較は、お電話(フリーダイヤル)によるお問い合わせも年中無休で可能です。
ライフル比較は、老舗の無料一括見積もりサービスです。
大手のクロネコヤマトや日通から、配送エリアによっては運賃が激安の赤帽も参加しています。
入力時には対応できる業者が一覧で表示、また選択できるので、2,3社程度の見積もりが欲しい方にもお勧めです。
最大10万円のキャッシュバックキャンペーンも行われているのでチェックしてみましょう。
※無料見積もりを取るだけでも大丈夫で、相場を知るためにもサービスをお役立て下さい。
また、キャンペーン情報は、時期により変わる事があるので、それぞれの公式サイトでご確認ください。
家電の配送はどんな業者に依頼するのが良いの?
家電の配送は、サイズや移動距離によって選ぶべき業者、また運賃の安い業者と変わってきます。
送りたい家電の大きさはどれぐらいですか?
段ボールに収まる小物家電はどの業者?
宅配便で送れるサイズは、最大で170cm、また重量25kg~30kgまでとなっています。
一例として、段ボールに入る生活家電は
- 食器洗い乾燥機
- 電子レンジ
- コーヒーメーカー
- 電気圧力鍋
- トースター
- フードプロセッサー
- 扇風機
- 掃除機
- 加湿器
- 除湿器
- 空気清浄機
これらクラスのサイズ・重量であれば送る事も大丈夫です。
また、大手の宅配業者のサイズと料金を比較すると、
業者名 | 最大サイズ | 同一エリア内料金 |
---|---|---|
ゆうパック(郵便局) | 170サイズ、25kgまで | 2300円 |
クロネコヤマトの宅急便 | 160サイズ、25kgまで | 2030円 |
佐川急便 | 160サイズ、30kgまで | 2031円 |
料金が変わっている場合もありますので、それぞれの会社でご確認ください。
もしも、配送する家電がこのサイズを超える場合は、
- ゆうパックの場合は、重量が30kgまでの重量ゆうパック(サイズは170cmまで)
- 佐川急便は飛脚ラージサービス宅配便があり、最大260cmまで重量50kgまで
- ヤマト運輸では、ヤマト便があり3辺合計が200cmまで重量180kgまで
希望する受け取り日にち(最短翌日)や時間指定は全て可能です。
※ただし、どのようなお荷物も上記全てのサービスは、荷物の梱包は荷主(お客様)が行う事になっています。
荷造りをしていないと配送を拒否されてしまいますので、購入時の箱が余ってあれば、そちらを使って梱包するのがベストです。
もし保管していない場合は、ダンボールに詰めてから緩衝材(プチプチやエアパッキン)で梱包し、動かないように固定してから配送するようにして下さい。
※荷造り不備による破損や故障した場合は保証の対象外になってしまいますのでご注意ください。
(不安な場合は、段ボールの封をせず、配送前に受け付けスタッフに梱包に不備が無いかの確認をしてもらう事もおススメします。)
段ボールでは送れない中・大型家電はどの業者?
冷蔵庫や洗濯機クラスの中・大型家電になると、サイズ規定を超えてしまうので宅配便は利用できません。
主な生活家電は、
- 冷蔵庫
- 二層式洗濯機
- ドラム式洗濯機
- 全自動洗濯機
- 衣類乾燥機
- 食器洗い機
- エアコン
これらの家電は、専用資材による梱包が必要であったり、家電の設置、また状況によっては建物の養生が必要なるケースもあります。
※横倒しの運搬は厳禁、横積みはご法度、下手な運搬は故障の原因になる家電ばかりです。
ですので、搬入作業に慣れている運送業者や引越し業者に運んでもらう必要が出てきます。
(運送業者も引っ越し業を兼務していないと、荷造りせずに運ぶ業者もあるため事前の確認が必要です。)
そこで、各社のプランとしては、
- クロネコヤマトのらくらく家財宅急便
- アーク引越センターの大物限定プラン
- SGムービング(佐川急便)の単品プラン
- 赤帽による家電配送プラン(営業所による異なる)
(※家具や家電を一つから配送可)
また公式では載っていませんが、サカイ引越センターやアート引越センターでも大物のみを受け付けてくれる営業所もあるようです。
その他の運送業者では、
- 福山通運
- 西濃運輸
お住まいの地域にある地元の引越し業者などを含むと無数に対応できる業者が増えていきます。
また、引越し業者でもトラック混載便やコンテナ便など通常の運送より安く運べるプランなどもご用意されています。
家電1点、または複数点の配送といった条件でも選ぶ業者は変わり、家電ごとに一社ずつ調べていくのは時間がかかり大変なので、一度で条件に合った見積もりを取れる一括見積もりを参考にして下さい。
オークションでの家電配送はどんな業者やサービスがおすすめ?
オークションの入札者、また落札者による家電の配送なら、各オークション運営者が提携している配送サービスを利用するのが便利です。
メルカリの場合は?
もしも、メルカリでの配送なら、
- らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)
- ゆうゆうメルカリ便(郵便局)
上記2社は、メルカリと提携しており料金は全国一律となっています。
サイズ(梱包後の縦・横・高さの合計) | らくらくメルカリ便(ヤマト運輸) | ゆうゆうメルカリ便(おてがる版) |
---|---|---|
60サイズ | 600円 | 600円 |
80サイズ | 700円 | 700円 |
100サイズ | 900円 | 900円 |
120サイズ | 1,000円 | ー |
140サイズ | 1,200円 | ー |
160サイズ | 1,500円 | ー |
※ゆうゆうメルカリ便は最大100サイズまでとなっています。料金改定が行われている場合もあるため、公式サイトでご確認お願いします。
また、両社のサービス内容には若干の違いが御座います。
サービス名 | らくらくメルカリ便(ヤマト運輸) | ゆうゆうメルカリ便(おてがる版) |
---|---|---|
日時指定 | ○ | × |
配送追跡 | ○ | ○ |
匿名配送 | × | ○ |
保証 | メルカリ保証 | メルカリ保証 |
集荷 | ○(集荷料+30円) | ×(ローソン、郵便局から発送のみ) |
着払い | ×(出品者負担) | × |
もし、宅配便で送れないサイズは、大型らくらくメリカリ便があり、最小200cm~最大で450cmまでの家電配送が可能です。
サイズ(縦・横・高さの合計) | 料金 |
---|---|
200サイズ | 4,320円 |
250サイズ | 7,398円 |
300サイズ | 10,746円 |
350サイズ | 16,254円 |
400サイズ | 22,950円 |
450サイズ | 29,646円 |
出品者負担は表通りの料金で、配送距離が長距離の場合は落札者負担となる点にご注意ください。
サービス内容として、家電の荷造りと集荷はスタッフが行い、また設置や資材回収もお任せ出来ます。
ヤフーオークションの場合は?
ヤフオクの場合も、
- ヤフネコ!パック(ヤマト運輸)
- ゆうパック(おてがる版)
の2社が提携していますが、最大サイズが小さいため、配送できる家電は限定されてしまいます。
両社とも宅急便のサイズが最大サイズとなります。
(参照:ダンボールに入る家電)
サービス名 | ヤフネコ!パック(ヤマト運輸) | ゆうパック(おてがる版) |
---|---|---|
最大サイズ | 160cm25kg以内まで | 170cm25kg以内まで |
運賃(最大サイズの場合) | 1523円~2236円 | 1880円~2620円 |
日時指定 | ○(最短翌日) | ○ |
配送追跡 | ○ | ○ |
匿名配送 | × | ○ |
保証限度額 | 30万円まで | 30万円まで |
集荷 | ×(営業所持ち込みのみ) | ×(ローソン、郵便局から発送のみ) |
着払い | ×(出品者負担) | × |
ヤフオクの場合は、メルカリのように大型家財の配送サービスが存在しないため、輸送できる会社をご自身で探す必要があります。